最近持久力が気になっている。
ケトルベルは持久力にも効くといわれているらしい。というか、言われている。
その中でも特に、ケトルベルで持久力を鍛える方法として有名なのがVO2MAXという方法。
去年の冬辺りであったろうか?他のブログをやっている方の練習内容をちら見していると
やたらめたらとVO2MAXをやっている時期があった。
その時は、はぁ、流行っているんだなぁ程度の認識であった。
自分で必要になるときが来たら興味がでてくるだろうと考えていた。
まさに、その時がきた。
これからのトレーニングにVO2MAXを取り入れてみようかと思う。
目標
・VO2MAX 15秒オン・15秒オフを16キロで1セット8回×80セット
となっているのもその一環。
持久力が上がると嬉しいな。
さて、持久力の向上にあたり、その前提となる条件が存在する。
VO2MAXを行う前と後を比較した結果、能力が上がったと認識できることである。
つまり例えば、VO2MAX 15秒オン・15秒オフを16キロで1セット8回×80セットが達成できた
というのはあくまで現象であって、
~~という持久力であったがVO2MAXを行った結果~~という持久力になった
よってVO2MAXは持久力の向上に寄与する(若しくはしない)
とならなくてはならない。
VO2MAX自体が目的なのではないのだから。
持久力の測定が必要である。
どうやって持久力を測ろうか。。。
ネットを探ってみたところ
http://www.tef.or.jp/tmg/guide/consul.html
こんなところを発見。すごく科学的に持久力が分かりそうだ。すごく興味がある。こういうの大好き。
いろいろと検索すると予約がとりずらいらしい。それは困るなぁ。
他にないかしらん。
そういえばクーパー走なんてものもあったなぁ。12分間で何m走れるかを測る純粋な持久走。
これならまっすぐな道路やトラックがあればできそうだ。
(キョリ測で走った道路のキョリを測ろう。まっすぐであれば誤差も少なかろう)
(ちなみにクーパー走のVO2MAX算定式は 走行距離x0.021-7.233 結果の単位は 〔ml/kg・min〕)
(20代だと平均は50.0~52.0あたりらしい。頑張れ20代。)
(うん?平均だと何m走ったら50.0なんだ? え~っと、、、 2750m位、か。)
(え~っと、頑張れ20代。)
もし東京体育館にいく機会があれば記事にしたい。
持久力を日常生活で感じられるほど向上させられたら素敵だ。