[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/09/04
民主党党首選が絡んで円高が叫ばれてかまびすしい。
そんな時期
ある方から何月のRKCに合格するつもりなのかを聞かれた。
(うけることが前提の質問なのだな)
目標ではあったものの具体化が足りていなかった。
本当にぼんやりとした、できればいいな。
そんな程度のものだった。
松下さんのブログコメントから
http://www.dragondoor.com/author_workshops.html
を引用し2010年10月が目標との返信をした。
この時点で24kgスナッチ100回5分以内の基準には達していなかった。
(やればできていたのかもしれないがやっていなかった)
(実績がなかったのだ)
にもかかわらず、ずいぶんと、まぁ、ふいたものだ。
まずは、RKC受験のきっかけから実際に取得するまでの日記を掲載していきます。
日記は2010/09/04から始まります。
いきなり近すぎないか?と思われるかも知れません。
もっと前から綿密に計画を立てておくべきだろう、と。
実際はもっと前から準備していたんだろう?、と。
それは正論だと思いますし、そう邪推されるのも仕方ないと思います。
が、実際そうなのです。本当なのです。
それまで本当にぼんやりとした、
取れれば嬉しいなぁというふわふわした目標であったものが
2010/09/04にいきなり気体から液体になり
日が進むについれてゲル状にになり、粘度をどんどん増していき
それぞれのポイントポイントで明確な固形へと形作られていったのです。
もちろん、それなりに練習はしていました。
しかしその内容は当ブログ、振って突き上げハイになるに
連日掲載していた内容のみです。
特段の特訓はしておりません。
過去の記事と照らし合わせて日記をご覧になると
ひとつの読み物として面白いかもしれません。
また、
私は2010年10月にRKCという
ケトルベルインストラクターの資格を取得しました。
今回の記事では、
ケトルベルとは何か、RKCとは何かという点を紹介します。
この記事は単なる目次です。
RKC合格体験記に記事をアップするごとに
ここに題名とURLをリスト化していきます。
RKC合格体験記に興味がある方は
この記事をブックマークしておくと便利だと思います。
誤字・脱字、こういったことを聞きたいというテーマがあれば
お気軽にコメントください。
名前は「名無し」で結構ですが、
複数人「名無し」さんがいた際に
私がそれぞれの名無しさんを区別できなくなります。
ダミーでいいので入れていただけると嬉しいです。